teshigoto mari_nee

teshigoto mari_nee

teshigoto mari_nee

teshigoto mari_nee

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
      • ブラウス
      • コート
      • ワンピース
    • はく(パンツ・スカートなど)
      • marippakama
      • スカート・パンツ
    • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
      • マスク
      • 雑貨
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

teshigoto mari_nee

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
      • ブラウス
      • コート
      • ワンピース
    • はく(パンツ・スカートなど)
      • marippakama
      • スカート・パンツ
    • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
      • マスク
      • 雑貨
  • CONTACT
  • 本麻ワンピースドレス(麻上布古布)01

    ¥20,000

    SOLD OUT

    本麻の古布で作りました。もともと夏物のお着物としてお召しになっていたものですから、縫代に隠れていた部分と日に焼けて色の落ちてしまった部分があります。その微妙な色の差を楽しんでいただける方におすすめです。 古い布ですので、織り傷、縫い傷がありました。見つけたところは一つ、ひとつ縫繕って目立たぬようにしてあります。これも古い布の持ってきた歴史のようなもの、と味わいの一つにしてください。 頭から被って着るタイプのデザインです。おおよそ標準の肩幅の方なら楽にお召しいただけます。 ボティには下着として綿絽のローライズステテコを着せています。透けるので、下着はつけた方がいいと思います。※下着は商品に含まれません。 着丈:約113センチ 身幅:約64センチ(胸回り128センチ) 裄:約32センチ 袖口:30センチ

  • 絹紅梅のワンピースドレス(古布)02

    ¥20,000

    SOLD OUT

    絹紅梅の古布で作りました。絹紅梅とは薄い布地の中に少し太い糸を織り込んで、碁盤の目のように織柄をつけた布。凸凹があるので、肌に張り付く事なく、さらっとしていて、透け感がある布地です。おそらく、お嬢様のお着物だったのでしょう。かわいい毬の柄です。 かなり昔の古布で、方の赤い毬のところにシミがあります(最後の写真)。あまり目立ちませんので、お気にされない方にお召しいただければと思います。 前後、どちらにも着ていただけるデザインです。後ろにあきの広い方を持ってくると、ちょっと衣紋を抜いたようなエレガントな着こなしになります。 頭から被って着るタイプのデザインです。おおよそ標準の肩幅の方なら楽にお召しいただけます。 ボティには下着として綿絽のローライズステテコを着せています。透けるので、下着はつけた方がいいと思います。※下着は商品に含まれません。 着丈:約120センチ 身幅:約64センチ(胸回り128センチ) 裄:約32センチ リボン:74センチ スリット:19センチ

  • MARIPPAKAMA サロペット(木綿古布)07

    ¥10,000

    MARIPPAKAMAのサロペットスタイルです!ポップな久留米絣に印象的な色を合わせました。 細かいサイズがありますので、画像をみてご確認ください。トルソーは9号サイズです。

  • MARIPPAKAMA サロペット(木綿古布)08

    ¥10,000

    MARIPPAKAMAのサロペットスタイルです!ポップな久留米絣に印象的な色を合わせました。 細かいサイズがありますので、画像をみてご確認ください。トルソーは9号サイズです。

  • 繕いものジャンパースカート(ウールジャージ製)01

    ¥20,000

    SOLD OUT

    とても良質なウールジャージなのですが、質が良すぎて、ちょっと喰われてしまいました。 穴の空いたところをアップリケで覆いながら、全体に絵を描くように手仕事を施しました。 伸縮性のある生地なので、どちらを前に着ても大丈夫です。前後でかなり印象が変わるので、それを楽しむのも一興です。 サイズは画像にしました。ご確認ください。 このスカートについての記事はこちら。 https://note.com/mari_nee/n/nbace4789f8b1

  • decoマスク/口チャック!(紬・裏リネン)02

    ¥2,500

    SOLD OUT

    普通のマスクに飽きちゃったあなたにオススメ!「口チャック」してるマスクです。 表は紬の古布。絹100% リップは綿カツラギ。裏地は麻リネン100%の古布。  チャックは開けることができます。(写真では下に不織布マスクをつけています)ちょっとものを口に入れたり、ストローをくわえることができるので、便利かも!? 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約13センチx幅17センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約9センチ 紐:Tシャツヤーン 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの外に出して使用ください。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • decoマスク/口チャック!(浴衣地注染・裏リネン)01

    ¥2,500

    普通のマスクに飽きちゃったあなたにオススメ!「口チャック」してるマスクです。 表は注染の古布浴衣地。綿100% リップは綿カツラギ。裏地は麻リネン100%の古布。  チャックは開けることができます。(写真では下に不織布マスクをつけています)ちょっとものを口に入れたり、ストローをくわえることができるので、便利かも!? 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約13センチx幅17センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約9センチ 紐:Tシャツヤーン 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの外に出して使用ください。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • MARIPPAKAMA(木綿古布・胴裏地)06

    ¥6,000

    SOLD OUT

    note.でも紹介した、「さるっぱかま」改名、MARIPPAKAMAです。 https://note.com/mari_nee/n/n19da0c17d52d 男物の着物は裏に木綿を使っているものが多くあります。その中でテクスチャ感が合う、二色の生地を選んでみました。カエルっぽい色合いになりましたのでカエル好きな方なら嬉しいんじゃないかな。膝当ての上部を開けて、ポケットにしてあります。(ちゃんと途中で留めてあります〜)割と軽いので夏の暑い時期にTシャツや風の通るブラウスなどを合わせてお召しいただけたらいいんじゃないかと思います。 二着分の量があったので、だったら、合わせるパーツを色違いにしたら楽しいな、と思って作り始めましたが、出来上がってみたら、なぜか二種類のデザインになっていました。(^ ^;) こちらはベースを左右で色分けしたので、すっきりした後ろ姿になります。もう一方(MARIPPAKAMA(木綿古布・胴裏地)05)は前後左右で色を変えてあります。 ジャストウエスト、というより、少しルーズな感じに着ると緩い感じが出て、いいんじゃないかと思います。ふくらはぎサイズは必ず測ってご検討ください。 総丈:約88センチ  胴回り:約124センチ ふくらはぎ(ここ重要です)周り:40センチ 足首周り:32センチ ウエストゴムですので、おおよそ、58センチから68センチくらいの方は問題なく着用いただけると思います。ご自分で調節できるよう、ゴム通し穴をつけてあります。

  • MARIPPAKAMA(木綿古布・胴裏地)05

    ¥6,000

    SOLD OUT

    note.でも紹介した、「さるっぱかま」改名、MARIPPAKAMAです。 https://note.com/mari_nee/n/n19da0c17d52d 男物の着物は裏に木綿を使っているものが多くあります。その中でテクスチャ感が合う、二色の生地を選んでみました。カエルっぽい色合いになりましたのでカエル好きな方なら嬉しいんじゃないかな。膝当ての上部を開けて、ポケットにしてあります。(ちゃんと途中で留めてあります〜)割と軽いので夏の暑い時期にTシャツや風の通るブラウスなどを合わせてお召しいただけたらいいんじゃないかと思います。 二着分の量があったので、だったら、合わせるパーツを色違いにしたら楽しいな、と思って作り始めましたが、出来上がってみたら、なぜか二種類のデザインになっていました。(^ ^;) こちらはベースを前後左右で色変えしたので、後ろふくらはぎに三角のパーツがはっきり出ています。もう一方(MARIPPAKAMA(木綿古布・胴裏地)06)は左右に分けてあります。膝から下を細く見せたい方なら、こちらをおすすめします。 ジャストウエスト、というより、少しルーズな感じに着ると緩い感じが出て、いいんじゃないかと思います。ふくらはぎサイズは必ず測ってご検討ください。 総丈:約88センチ  胴回り:約124センチ ふくらはぎ(ここ重要です)周り:40センチ 足首周り:32センチ ウエストゴムですので、おおよそ、58センチから68センチくらいの方は問題なく着用いただけると思います。ご自分で調節できるよう、ゴム通し穴をつけてあります。

  • 涼しい夏マスク(本麻古布)07

    ¥2,000

    SOLD OUT

    夏向きに肌触りも軽く涼しいマスクを作りました。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は本麻の古布。麻100% 裏地も本麻。麻100% 裏側がポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約15センチx幅約17センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約11センチ 紐:ウーリーゴ平ム約5ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • 涼しい夏マスク(本麻古布)06

    ¥2,000

    SOLD OUT

    夏向きに肌触りも軽く涼しいマスクを作りました。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は本麻の古布。麻100% 裏地も本麻。麻100% 裏側がポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約14センチx幅約17センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約11センチ 紐:ウーリーゴ平ム約5ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • 涼しい夏マスク(本麻古布)05

    ¥2,000

    夏向きに肌触りも軽く涼しいマスクを作りました。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は本麻の古布。麻100% 裏地も本麻。麻100% 裏側がポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約14センチx幅約17センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約11センチ 紐:ウーリーゴ平ム約5ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • 本麻ブラウス(麻上布古布)02

    ¥10,000

    SOLD OUT

    本麻に藍で型染した古布。ほんの少ししか手に入らなかったので、その少ない量でどんなものができるかチャレンジしました。元々あった布地は長さの違う二枚。だから、短い方に幅のある木綿のレースを足してみました。布は切り取りたくないので、折って襟ぐりを出します。この形だと前後、どちらに着てもいいんです。お好きな方で、アクセサリーやジャケットに合わせて変えてみてください。 古い布ですので、織り傷、縫い傷がありました。見つけたところは一つ、ひとつ縫繕って目立たぬようにしてあります。これも古い布の持ってきた歴史のようなもの、と味わいの一つにしてください。 このブラウスのお話をnote.にアップしています。 https://note.com/mari_nee/n/n415fa42f68b3 着丈:約54センチ 胸周り:約112センチ 裄:約29センチ 裾:綿レース

  • 綿古布ブラウス(綿型染古布)01

    ¥10,000

    木綿の古布を使ったブラウス。長く着ていた着物を解いた布です。おそらく藍染でしょう。柔らかく、肌触りの良さは、時間が育てたものと言えるでしょう。コレクターの方には価値の高さをお分かりいただけると思います。今回は外しましたが、丁寧に穴を繕った箇所もありました。表面は場所によって日焼けが気になったので、あえて裏を使いました。染が微妙にボケているのも良い味になっています。 できるだけハサミは入れたくないので、首回りの布は折って縫ってあります。着てみると自然な繰り越しが生まれます。 ボタンはプラスチックホック。付け外しの時には布だけを引っ張るのではなく、ボタンにしっかり指をかけてください。補強はしてありますが、古布なので丁寧にお取り扱いください。 端っこに気になる縫傷があったので、継ぎ当てて補修してあります。 裄:約46センチ 着丈:(前)約52センチ (後)約68.5センチ 胴回り:約112センチ 袖口:約29センチ

  • モモンガ和装コート(裏コーティング)01

    ¥12,000

    SOLD OUT

    真四角な布を半分に折っただけ?なコート。 素材は裏コーティングされたコットンツイル(裏は薄いグレー)。裏地はありません。 パターンを作らずに四角い布だけでできていますので、着る人の衣紋の抜き方や体型でシルエットが変わっていきます。前のホックをダブルにするか、シングルにするか、また首の後ろのボタンと裾中央のホックを調整することでも形を変えて着ることができます。 コーティングされた綿ですので、保温というより、風を遮ることで被服内温度を保つことができます。雨コートとしても使うことができます(裾まで覆うことはできませんが)。 もちろん、洋服をお召しになっている時にも着ていただけます。 二つ折りに畳んだ状態で横約138センチ 縦約69センチ 広げた状態で、着丈約113センチ(ボタンを止めると約118センチ 裾ホックまで約23センチ(ホックを止めると11.5センチ着丈が縮まります) ポケットが両側についています。 収納袋 約43センチx約29センチ

  • MARIPPAKAMA(木綿古布久留米絣・紺赤)04

    ¥8,000

    note.でも紹介した、「さるっぱかま」改名、MARIPPAKAMAです。 https://note.com/mari_nee/n/n19da0c17d52d 柄の違う二着の木綿の久留米絣の着物を解体してリメイクしました。そのままではいかにも「野良着」なので、赤いプリント地をアクセントに使いました。 ふくらはぎサイズは必ず測ってご検討ください。 総丈:約89センチ ふくらはぎ(ここ重要です)周り:38センチ 足首周り:34センチ ウエストゴムですので、おおよそ、60センチから70センチくらいの方は問題なく着用いただけると思います。ご自分で調節できるよう、ゴム通し穴をつけてあります。

  • MARIPPAKAMA(木綿古布帯地型染)03

    ¥10,000

    note.でも紹介した、「さるっぱかま」改名、MARIPPAKAMAです。 https://note.com/mari_nee/n/n19da0c17d52d 木綿の型染の帯地を解体してリメイクしました。伝統的な「袴」に似せて、紐仕様になっています。まず前側をお腹に当てて、後ろウエストをマジックテープ留めします。その後、後ろから前に紐を回して、前ウエストで結びあわせます。結び目の位置はお好みで左右に動かしてもいいと思います。紐は途中で継いでありますので、縫い目があります。 脇が開いていますので、お召しになる時は必ず長めのアンダーウエアかスパッツなどを下に着てください。 ふくらはぎサイズは必ず測ってご検討ください。 総丈:約95センチ ふくらはぎ(ここ重要です)周り:38センチ 足首周り:35センチ 1箇所、どうしても抜けないシミがありました。お尻の辺りです。漂白した後、墨で塗り足ししました。

  • MARIPPAKAMA(木綿古布捺染プリント)02

    ¥6,000

    SOLD OUT

    note.でも紹介した、「さるっぱかま」改名、MARIPPAKAMAです。 https://note.com/mari_nee/n/n19da0c17d52d 木綿の浴衣を解体してリメイク、膝当てには夏らしく黒のレース生地の布を。ちょっと透けています。膝当ての上部を開けて、ポケットにしてあります。(ちゃんと途中で留めてあります〜) ジャストウエスト、というより、少しルーズな感じに着ると緩い感じが出て、いいんじゃないかと思います。ふくらはぎサイズは必ず測ってご検討ください。 同じ布でアートマスクを作りました。「夏マスク(浴衣地捺染・裏本麻蚊絣・リップ)01」 お揃いで…、とは言いませんが。 元々我が家のおばあちゃまの浴衣でしたので、反物幅が狭く、どちらかというと細身の作りになっています。(私ではふくらはぎがぴったりの感じ。それはそれでスキニーな感じになりますが) 総丈:約84センチ ふくらはぎ(ここ重要です)周り:35センチ 足首周り:32センチ ウエストゴムですので、おおよそ、58センチから68センチくらいの方は問題なく着用いただけると思います。ご自分で調節できるよう、ゴム通し穴をつけてあります。 1箇所、縫い傷を見つけました。しっかりダーニングして補修してあります。

  • MARIPPAKAMA(木綿古布縞・黒膝当て)01

    ¥6,000

    SOLD OUT

    note.でも紹介した、「さるっぱかま」改名、MARIPPAKAMAです。 https://note.com/mari_nee/n/n25f57353107a 木綿の着物を解体してリメイク、膝当てには黒チェックの布を貼りました。膝当ての上部を開けて、ポケットにしてあります。(ちゃんと途中で留めてあります〜) ジャストウエスト、というより、少しルーズな感じに着ると緩い感じが出ていいんじゃないかと思います。ふくらはぎサイズは必ず測ってご検討ください。 総丈:約88センチ ふくらはぎ(ここ重要です)周り:37センチ 足首周り:34センチ ウエストゴムですので、おおよそ、60センチから70センチくらいの方は問題なく着用いただけると思います。ご自分で調節できるよう、ゴム通し穴をつけてあります。 コーデ写真のブラウスは「綿古布ブラウス(綿型染古布)01」です。

  • 夏マスク(浴衣地捺染・裏本麻蚊絣・リップ)01

    ¥2,500

    SOLD OUT

    夏向きに肌触りも軽く、ひんやり涼しいマスクにちょっと過激なデコレーションを。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は捺染の古布浴衣地。綿100% 大きくセクシー(?)なリップはポリエステルフェルト製。ピンクなほっぺたも可愛いでしょ!? 裏地は本麻蚊絣。麻100% 裏側をポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 フェルトアップリケもありますので、お洗濯は単独で丁寧にお取り扱いください。 サイズ:縦約13センチx幅16センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約10センチ 紐:丸ゴム約2ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • 夏マスク(天然藍染・裏本麻蚊絣・フェルトデコ)01

    ¥2,500

    SOLD OUT

    夏向きに肌触りも軽く、ひんやり涼しいマスクを作りました。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は天然藍染。綿100% 天然藍には抗菌、防虫作用があることが知られています。花をくわえているような雰囲気になるようにポリエステルフェルトを使ってアップリケしました。裏地は本麻襦袢地(透かし織り)。麻100% 裏側がポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 なお、天然藍は洗濯することで徐々に色が落ちて味わいが生まれることも特徴となっています。フェルトアップリケもありますので、お洗濯は単独で丁寧にお取り扱いください。 サイズ:縦約13センチx幅17センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約10センチ 紐:丸ゴム約2ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • 涼しい夏マスク(本麻上布・裏リネン・刺繍)01

    ¥2,500

    SOLD OUT

    夏向きに肌触りも軽く、ひんやり涼しいマスクを作りました。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は本麻上布の古布。麻100% 柄に合わせて刺繍とランニングステッチを施しました。裏地は本麻襦袢地(透かし織り)。麻100% 裏側がポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約14センチx幅16センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約10センチ 紐:丸ゴム約2ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • 涼しい夏マスク(本麻・裏リネン)02

    ¥2,000

    SOLD OUT

    夏向きに肌触りも軽く涼しいマスクを作りました。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は本麻の古布。麻100% 裏地はリネン。麻100% 裏側がポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約14センチx幅16センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約10センチ 紐:丸ゴム約2ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

  • 涼しい夏マスク(本麻・裏リネン)03

    ¥2,000

    SOLD OUT

    夏向きに肌触りも軽く涼しいマスクを作りました。不織布のマスクで肌荒れを起こしてしまう方にもお勧めです。 表は本麻の古布。麻100% 裏地はリネン。麻100% 裏側がポケットになるように仕立ててあります。抗菌シートなどを挟むことで機能性を追加することもできます。(ポケット写真は本製品のものではありません) 麻のチクチク感を軽減するためにあえて裏地も古布を使いました。 サイズ:縦約14センチx幅16センチ(ゴムではなく、布部分を測りました) 二つに追った状態で鼻の部分から布の端まで約10センチ 紐:丸ゴム約2ミリ 約30センチ こちらはゴムを好きなサイズに結んでお使いいただける仕様になっています。結び目はマスクの折り目の中に入れてご使用ください。片方の結び目を出した状態でお届けします。 検品時にA2ケアスプレーで除菌してからパッケージしています。

CATEGORY
  • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
    • ブラウス
    • コート
    • ワンピース
  • はく(パンツ・スカートなど)
    • marippakama
    • スカート・パンツ
  • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
    • マスク
    • 雑貨
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© teshigoto mari_nee

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
    • ブラウス
    • コート
    • ワンピース
  • はく(パンツ・スカートなど)
    • marippakama
    • スカート・パンツ
  • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
    • マスク
    • 雑貨
ショップに質問する