teshigoto mari_nee

はおる(ブラウス・チュニック・コートなど) | teshigoto mari_nee

teshigoto mari_nee

teshigoto mari_nee

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
      • ブラウス
      • コート
      • ワンピース
    • はく(パンツ・スカートなど)
      • marippakama
      • スカート・パンツ
    • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
      • マスク
      • 雑貨
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

teshigoto mari_nee

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
      • ブラウス
      • コート
      • ワンピース
    • はく(パンツ・スカートなど)
      • marippakama
      • スカート・パンツ
    • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
      • マスク
      • 雑貨
  • CONTACT
  • HOME
  • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
  • 本麻ワンピースドレス(麻上布古布)01

    ¥20,000

    SOLD OUT

    本麻の古布で作りました。もともと夏物のお着物としてお召しになっていたものですから、縫代に隠れていた部分と日に焼けて色の落ちてしまった部分があります。その微妙な色の差を楽しんでいただける方におすすめです。 古い布ですので、織り傷、縫い傷がありました。見つけたところは一つ、ひとつ縫繕って目立たぬようにしてあります。これも古い布の持ってきた歴史のようなもの、と味わいの一つにしてください。 頭から被って着るタイプのデザインです。おおよそ標準の肩幅の方なら楽にお召しいただけます。 ボティには下着として綿絽のローライズステテコを着せています。透けるので、下着はつけた方がいいと思います。※下着は商品に含まれません。 着丈:約113センチ 身幅:約64センチ(胸回り128センチ) 裄:約32センチ 袖口:30センチ

  • 絹紅梅のワンピースドレス(古布)02

    ¥20,000

    SOLD OUT

    絹紅梅の古布で作りました。絹紅梅とは薄い布地の中に少し太い糸を織り込んで、碁盤の目のように織柄をつけた布。凸凹があるので、肌に張り付く事なく、さらっとしていて、透け感がある布地です。おそらく、お嬢様のお着物だったのでしょう。かわいい毬の柄です。 かなり昔の古布で、方の赤い毬のところにシミがあります(最後の写真)。あまり目立ちませんので、お気にされない方にお召しいただければと思います。 前後、どちらにも着ていただけるデザインです。後ろにあきの広い方を持ってくると、ちょっと衣紋を抜いたようなエレガントな着こなしになります。 頭から被って着るタイプのデザインです。おおよそ標準の肩幅の方なら楽にお召しいただけます。 ボティには下着として綿絽のローライズステテコを着せています。透けるので、下着はつけた方がいいと思います。※下着は商品に含まれません。 着丈:約120センチ 身幅:約64センチ(胸回り128センチ) 裄:約32センチ リボン:74センチ スリット:19センチ

  • 本麻ブラウス(麻上布古布)02

    ¥10,000

    SOLD OUT

    本麻に藍で型染した古布。ほんの少ししか手に入らなかったので、その少ない量でどんなものができるかチャレンジしました。元々あった布地は長さの違う二枚。だから、短い方に幅のある木綿のレースを足してみました。布は切り取りたくないので、折って襟ぐりを出します。この形だと前後、どちらに着てもいいんです。お好きな方で、アクセサリーやジャケットに合わせて変えてみてください。 古い布ですので、織り傷、縫い傷がありました。見つけたところは一つ、ひとつ縫繕って目立たぬようにしてあります。これも古い布の持ってきた歴史のようなもの、と味わいの一つにしてください。 このブラウスのお話をnote.にアップしています。 https://note.com/mari_nee/n/n415fa42f68b3 着丈:約54センチ 胸周り:約112センチ 裄:約29センチ 裾:綿レース

  • 綿古布ブラウス(綿型染古布)01

    ¥10,000

    木綿の古布を使ったブラウス。長く着ていた着物を解いた布です。おそらく藍染でしょう。柔らかく、肌触りの良さは、時間が育てたものと言えるでしょう。コレクターの方には価値の高さをお分かりいただけると思います。今回は外しましたが、丁寧に穴を繕った箇所もありました。表面は場所によって日焼けが気になったので、あえて裏を使いました。染が微妙にボケているのも良い味になっています。 できるだけハサミは入れたくないので、首回りの布は折って縫ってあります。着てみると自然な繰り越しが生まれます。 ボタンはプラスチックホック。付け外しの時には布だけを引っ張るのではなく、ボタンにしっかり指をかけてください。補強はしてありますが、古布なので丁寧にお取り扱いください。 端っこに気になる縫傷があったので、継ぎ当てて補修してあります。 裄:約46センチ 着丈:(前)約52センチ (後)約68.5センチ 胴回り:約112センチ 袖口:約29センチ

  • モモンガ和装コート(裏コーティング)01

    ¥12,000

    SOLD OUT

    真四角な布を半分に折っただけ?なコート。 素材は裏コーティングされたコットンツイル(裏は薄いグレー)。裏地はありません。 パターンを作らずに四角い布だけでできていますので、着る人の衣紋の抜き方や体型でシルエットが変わっていきます。前のホックをダブルにするか、シングルにするか、また首の後ろのボタンと裾中央のホックを調整することでも形を変えて着ることができます。 コーティングされた綿ですので、保温というより、風を遮ることで被服内温度を保つことができます。雨コートとしても使うことができます(裾まで覆うことはできませんが)。 もちろん、洋服をお召しになっている時にも着ていただけます。 二つ折りに畳んだ状態で横約138センチ 縦約69センチ 広げた状態で、着丈約113センチ(ボタンを止めると約118センチ 裾ホックまで約23センチ(ホックを止めると11.5センチ着丈が縮まります) ポケットが両側についています。 収納袋 約43センチx約29センチ

CATEGORY
  • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
    • ブラウス
    • コート
    • ワンピース
  • はく(パンツ・スカートなど)
    • marippakama
    • スカート・パンツ
  • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
    • マスク
    • 雑貨
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© teshigoto mari_nee

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
  • はおる(ブラウス・チュニック・コートなど)
    • ブラウス
    • コート
    • ワンピース
  • はく(パンツ・スカートなど)
    • marippakama
    • スカート・パンツ
  • もつ・つける・かざる(アクセサリー・雑貨・マスクなど)
    • マスク
    • 雑貨
ショップに質問する